推奨販売・比較説明方針
2021.10(改定)
弊社は、以下のとおり推奨販売・比較説明方針を定め、これに基づき適正に保険募集を行います。
1. 推奨販売を行う場合
損害保険
弊社は三井住友海上火災保険株式会社(以下「三井住友海上」)の一社専属代理店のため、同社の商品を販売いたします。
生命保険および第3分野※の保険医療保険・がん保険・介護保険など
(1) がん保険および傷害保険以外(生命保険、医療保険、介護保険など)
原則として、親会社である住友化学株式会社と親密な関係にあり、弊社損害保険契約の取扱保険会社である三井住友海上と同一グループ(MS&ADインシュアランスグループ)に属する、三井住友海上あいおい生命保険株式会社の商品をご案内いたします。
(2) がん保険
原則として、がん保険契約の取扱件数が最も多い、アフラック生命保険株式会社の商品をご案内いたします。
(3) 傷害保険
原則として、親会社である住友化学株式会社と親密な関係にあり、弊社損害保険契約の取扱保険会社である三井住友海上の商品をご案内いたします。
ご参考
偶然の事故によって生じた損害額に応じて保険金が支払われるのが「損害保険」、人の「生死」に関して定額の保険金が支払われるものが「生命保険」です。損害保険は損害保険会社のみで、生命保険は生命保険会社のみで取り扱いができます。
また、損害保険なのか生命保険なのかどちらともいえない人のケガ(傷害)や病気に関して保険が支払われる傷害保険や医療保険など、損害保険会社でも生命保険会社でも取り扱うことが可能なものを「第3分野の保険」といいます。
-
第1分野
生命保険会社が扱う保険
- 定期保険
- 終身保険
- 養老保険
- 収入保障保険 など
-
第2分野
損害保険会社が扱う保険
- 火災保険
- 自動車保険
- 地震保険
- 賠償責任保険 など
-
第3分野
生保会社・損保会社とも扱い可能
- 医療保険
- 傷害保険
- がん保険
- 介護保険 など
2. 比較説明を行う場合
弊社は、生命保険および第3分野の保険について比較説明を行う場合、比較する商品について、その全体像や特性についてお客さまに示すなど、お客さまが保険契約の契約内容について、正確な判断を行うに必要な事項を丁寧にご説明いたします。
3. 法令の遵守
お客さまの求めにより、他の取扱商品との比較説明や他の推奨基準・理由により販売を行う場合は、法令等に則り、適切に説明・販売いたします。
弊社は損害保険会社との関係においては、引受保険会社に代わり保険契約の締結権を有しております。また、生命保険会社との関係においては、お客様と引受保険会社の媒介を行うもので、告知受領権や保険契約の締結の代理権はありません。